指輪作りについて – ページ 2 – 手作り結婚指輪・オーダーメイド専門工房|東京銀座【RITOEリトエ】

手作り結婚指輪・オーダーメイドのRITOE(リトエ)のブログ

カテゴリー :

2015.11.20

指輪の原型作りに必要な工具

今回は、結婚指輪の原型を手作りする際に必要になってくる工具について、ざっくりとご紹介していきます。ちなみに、お店や職人によっても使う工具は異なり、あくまでもRITOEで使っている工具をご説明します。

工具紹介

上の写真で並んでいる工具はほんの一部ですが、順番に説明していこうと思います。

写真の上の方にある、瓶に入った緑色の棒状のものですが、こちらは「チューブワックス」と呼ばれるもので、指輪の原型をつくるためのもとになります。

ワックスの右隣にあるのが、回転させて指輪のサイズを削り広げることのできる「リーマー」です。

真ん中にあるのが、チューブワックスをお好みの太さに切るときに使う「ノコギリ」とチューブワックスを固定する「台」です。

その隣の黒い棒が、指輪のサイズを測るときに使う「サイズ棒」です。

そのまた隣には、原型のワックスを余白を大まかに切り削ることのできる「糸ノコギリ」です。

小さなバケツには、蟹の手に似た姿の「ケガキコンパス」が入っています。この工具は、原型のワックスを切ったり削ったりする時に、目印を線を引くために使用します。

そして、両サイドに置いてあるのが「ヤスリ」です。ヤスリは様々な形があり、工程ごとやデザインによってうまく使い分けます。

電話で相談する
ご来店予約