ブログ – ページ 5 – 手作り結婚指輪・オーダーメイド専門工房|東京銀座【RITOEリトエ】

手作り結婚指輪・オーダーメイドのRITOE(リトエ)のブログ

2017.07.22

リングピロー

リングピローの由来は…古代はエジプトまでさかのぼります。
昔は大切な式典や、夫婦の契りを交わすときに、宝石を綺麗に宝飾されている
枕状のものの上に乗せて飾っていたことが始まりと言われています。

後に、貴重な宝石や品を殿様へ捧げる時に、枕やクッションを用いる習慣へと受け継がれたそうです。
これがやがて、一般庶民の結婚式の間でも流行し、
現在では大切な結婚指輪をピローの上に乗せて運ぶことが定着してきたようです。

また、古代ヨーロッパでは、リボンや縄で一つに結ぶ行為は「約束」を意味しているので
「リボンや縄がほどけませんように」といった意味も込めて、結婚を象徴していたと言われています。
そのため、リングピローに付けられた長いリボンには、
「縄のようにしっかりと結ばれますように」と新郎新婦の愛の誓いの意味が込められているのです。

また、昨今ではこのリングピローにイニシャルを入れたり
手作りをしている夫婦が沢山いらっしゃいますね。

また、「友人からの贈り物」等素敵なプレゼントにもされています。
古来からの言い伝え、気持ちを込めて作られたリングピローの上にのせられた結婚指輪は
二人の愛の誓いにふさわしい、神聖なる誓いの宝石といえますね。

2017.07.14

プロポーズの行い方

今日は思い切り過ぎたプロポーズの方法をご紹介します!

◎バンジージャンプをしながらプロポーズ
声が届かない場合もありますよね。(笑)
何より恐怖で声が出ない場合も!!
けれども、一生に一度の告白なので、自分の弱い部分とさよならして
かっこいい姿を彼女にみてもらう。
新しい一歩を踏み出すのにはちょうど良いプロポーズの仕方なのではないでしょうか!

◎腕相撲でプロポーズ
腕相撲でプロポーズ!とても斬新だとは思いませんか?(笑)
力加減で行けば男性に勝算はありますよね…。
相手に考える隙も与えない!とても男らしいプロポーズ方法だと思いました!

◎大盛ご飯を間食したらプロポーズ
ロマンチックとはだいぶかけ離れてしまいますが…。
男気=食い気!と思っている方も少なくないはず。
成功するかどうかは、その人の男気にかかっていますね!
なかなか思い切ったというか、チャレンジャーなプロポ—ズなのではないでしょうか。

女性はロマンティックな雰囲気でのプロポーズに憧れてる人も多い中
男性のGAPをついたプロポーズ、攻めるプロポーズも面白いのではないでしょうか!

次はロマンティックなプロポーズ方法をご紹介します。

◎街のビルに映し出されている看板を使用したプロポーズ
一言で言うとスケールが大きい…!
OKもらうことを前提にしたプロポーズですね!
ただし、他の人からも祝ってもらえ、一生に一度の思い出になるので
とても嬉しいプロポーズになるのかなと思えます。

◎夜景の見えるレストランでのプロポーズ
定番と言えば定番ですね!
でも、普段生きなれていないところであれば…
サプライズやプレゼントが苦手な彼であればとても嬉しいプロポーズになること間違いなし!
いつもと違うところに連れてこられた時点で
女性は何か勘づいているはず…!
その緊張感に耐えながら、嬉しい言葉を待つのです!

定番のプロポーズ場所でも、女性はとても嬉しいものです。
パートナーが自分の為だけに考えてくれた場所・言葉。
皆さんのプロポーズがうまくいきますように…!

2017.05.17

一生の思い出「結婚式の写真」

一生の思い出「結婚式の写真」。一眼レフカメラで撮影したり、カメラマンに撮影してもらったり…
色んな手法がありますよね!今日は今やもう昔のカメラになりつつある、インスタントカメラでの撮影がふつふつと再人気をかもし出している…との事ですので、インスタントカメラ撮影者について!です。

【大人気】インスタントカメラ、ちびっこカメラマン
使い捨てのインスタントカメラを式に招待した子どもに渡して撮ってもらうのが大人気!
子ども目線での撮影、また楽しく撮影してくれる姿は「かわいい!!!」そのもの。
その姿にゲストや新郎新婦も自然と笑顔になりますよね。
子ども独特の世界観が見られる「ちびっこカメラマン」。
大人では考えられない「子ども視点」からの写真が出来上がる事間違いなし!想像するだけでわくわくしますね。
子どもにも扱いやすい「インスタントカメラ」。また、インスタントカメラでしか撮影できない世界観もあると思います。
あなたの結婚式も、ちびっこカメラマンに頼んでみてはいかがでしょうか?

2017.01.20

結婚指輪の裏側への刻印について紹介しています。

結婚指輪の裏側への刻印について紹介しています。

今回は、具体的にどのような刻印するか紹介します。

結婚指輪ですので、愛について刻印することが多いです。

例えば、

FOREVER LOVE

日本語に訳すと、永遠の愛、です。

他にも、

WITH LOVE

とか、

WITH YOU

というのもあります。
日本語に訳すならば、

愛とともに
あなたとともに

というところでしょうか。

英語の例をあげましたが、アルファベットの言語であれば、スペイン語、イタリア語、ラテン語などの言葉でも大丈夫です。

自分の好きな言語だとオリジナリティが出ます。

他にも、結婚式の記念日とイニシャルをいれる方もいます。

例えば、2017年1月23日に結婚した人であれば、

2017.1.23 ◯.◯

という感じですね。

結婚指輪はずっとつけっぱなしで外すことがありません。

裏側に刻印をしたとしても、他の人に知られることはほとんどありません。

結婚したばかりの時は、話題にあがり、見せることもあります。

ですが、落ち着いた後は、二人だけが知っている言葉になります。

それぞれが選んだ言葉を、相手のリングに刻印する、ということをしてみてもいいかもしれません。

周りの人の結婚指輪を見せてもらうのも良いでしょう。

自分たちならではのステキな刻印ができるといいですね。

2017.01.18

結婚指輪になんて刻印する?

結婚指輪は結婚した後に、日常的にはめておく指輪です。

マリッジリングとも言います。

その結婚指輪の内側に刻印を入れることができるのは、ご存知でしょうか。

刻印をどうしたらよいのか、紹介していきます。

ちなみに、プロポーズする時に男性から女性に渡す指輪が婚約指輪です。

エンゲージリングとも言います。

婚約指輪のほうは、毎日つけるよりは、パーティなどのここぞというときにつけるイメージです。

さて、結婚指輪は、男性も女性もすることが一般的です。

その内側に刻印するのは、必須ではありません。

入れていない人たちもいますが、半数以上は入れているとのことです。

では、どのような言葉を刻印するのでしょうか。

そもそも指輪は幅も小さくスペースが限られています。

どんな文字でも刻印できるわけではありません。

基本的にはアルファベットと数字、記号が刻印可能です。

文字数に制限があるので、本当に一言だけ、になります。

また、結婚指輪がダイヤなどをいれるタイプの場合は、さらに刻印できるスペースが少なくなります。

場合によっては刻印ができない場合もあります。

具体的にどんな刻印をすることが多いのかは、次の記事で紹介します。

2016.08.11

結婚指輪と婚約指輪の違い

結婚指輪と婚約指輪の違いってご存知でしょうか。

ご存知の方は多いと思いますが、
ご存じでない方もいるはずなので、
その違いについてお伝えしていきます。

結婚するときに用意しなければ
ならない指輪が2種類あります。

結婚指輪と婚約指輪です。

婚約指輪は文字通り結婚の約束をした男女間で
男性から女性に対して贈られる指輪の事になります。

簡単に言うと約束した証みたいなものですね。

対して結婚指輪はペアリングになります。

結婚式で結婚の誓いをする時に指輪交換しますよね?

アレです。

婚約指輪が1つなのに対して結婚指輪は2つとなっています。

そうなると相場がどれくらいなのか気になるかと思います。

一般的には婚約指輪が平均で30万円程度。

一方、結婚指輪は10万円?15万円程度が相場とされています。

意外と婚約指輪の方が高いんだと驚いた方も多いのでは
ないでしょうか。

とはいえ、一生に一度の大切な記念の品であるのは
間違いないですからね。(一度であってほしいですけど)

じっくりと時間をかけて妥協せずに選ぶのが良いと思いますよ!

2016.08.01

新たな手作り机

この度は、RITOEへ手作り結婚指輪をお作りに
ご来店されるお客様の増加に対し、スムーズで快適な
サービスをご提供出来る様に店内の机の数を
増やしました。今回追加になった机も勿論、手作りの
DIYで作りました。RITOE店内のテーマは、白を
基調としたシンプルで解放感のある空間で、お客様が
一生物の結婚指輪を手作りしているお時間も思い出に
残して頂きたく、写真撮影のしやすい様に余計な
物は置かないスタジオ要素も取り入れています。
手作り結婚指輪のRITOE店内
綺麗な撮影環境で結婚指輪を手作り

なので以前までは、極力店内の席数を抑えるために
接客のための机を事務作業も併用出来る様な形で
やっていたのですが、ご来店されるお客様の
増加により机の併用も困難になって来たので、
今回はスタッフの事務と手作り結婚指輪の
仕上げの職人机などに特化した2台の机を
スタッフのみんなで手作りしました。
スタッフの机
今回も、RITOEのスタッフ自ら木材を見に
行きちゃんとした木材を選ぶ所からスタートし、
指定した寸法に切ってもらった木材を
ヤスリがけしツルツルにしてから、スタッフ同士連携
しながらインパクトドライバーなどを
使って組み立てました。

手作りDIY作業

職人の手作り結婚指輪へのこだわり

今回追加した職人机では、お客様が手作りした
結婚指輪の原型に亀裂や不純物が入っていなかの
確認から、結婚指輪は手に付ける肌身に触れる
物なので原型に危険な角張った所がないかの確認と、
手作り結婚指輪は一生物で永く永くおふたりに
寄り添って行く指輪なので、強度に恐れの
ある部分がないかの確認を顕微鏡なども
使用し徹底して行っております。
結婚指輪の職人机

お客様の思い出へのこだわり

今回追加したもう一台の机では、RITOEの
サービスである結婚指輪の制作時の写真撮影で
撮ったお写真の編集などをおこなっております。
おふたりが一生懸命に結婚指輪を手作り
されている所のお写真は一生の宝になります。
そして、結婚式のおふたりの思い出の
ムービーの中に、結婚指輪の制作風景を入れる方も
いらっしゃるので、RITOEではお客様の写真を
ただ撮るだけではなく、明暗や色合いのバランスに
傾きやサイズまで確認し編集を行ってから、
お客様にお渡ししております。
手作りされたお客様の写真を編集

今回も、スタッフのみんなで力を合わせ楽しく
手作りDIYの机を作る事が出来ました。
手作りは、ちょっと大変な所もございますが、
やっぱりいつになく愛着がわいてしまう物ですね。
IMG_0051

そして、RITOEでは手作りをしながら常にお客様の
本当に大満足して頂ける結婚指輪と心のこもった
サービスを考えて提供し続けていける様に、
これからもスタッフ一同心身ともに
頑張っていきます。

2016.07.31

4月の誕生石ダイヤモンドのClarity(クラリティー)について

前回と引き続きダイヤモンドの4つの評価のひとつClarity(クラリティー)について書きます。

Clarity(クラリティー)とは、ダイヤモンドの透明度を示します。10倍率のルーペで観察して、内包物の大きさや数、位置、質、色や目立ちやすさ、カット後に発生した擦りキズや摩擦などを総合的に評価します。等級は、キズが全く認められない「FL(フローレス)」から肉眼でも内包物が確認できる「I1~I3」まで、11段階に分類されます。

FL(フローレス)=無傷

IF(インターナリーフローレス)=内包物はないが、外部に微細な研磨痕などがみられるもの

VVS1~VVS2=10倍率のルーペで見てもなかなか見つけにくい、とても小さなキズがあるもの

VS1~VS2=肉眼では見えないが、よく見ると10倍率のルーペで確認できるとても小さなキズがある

SI1~SI2=肉眼では見えにくいが10倍率のルーペで見るとすぐに確認できるもの

I1~I3=肉眼でもキズが確認できるもの。

 

2016.07.30

4月の誕生石ダイヤモンドのCarat(ct)カラットについて

ダイヤモンドはひとつひとつの希少性は4つの基準で評価されます。その基準の頭文字Cをとって4Cといいます。

4CのひとつCarat(ct)カラットについて書いていきます。Carat(ct)カラットというの大きさを表す単位と思っている方が多いと思いますが、Carat(ct)カラットはダイヤモンドの重さを表す単位で、1カラットはg(グラム)で表すと0.2gになります。

その昔、ダイヤモンドの重さを量るのにイナゴ豆(カロブ豆)を分銅として使っていたことから、ギリシャ語でイナゴ豆(カロブ豆)を表す「Karation」に由来するといわれます。今では電子秤(デンシハカリ)で1/1000カラットまで測定出来ます。

最もポピュラーなラウンドブリリアンカットしたときのおおよその直径は0.1ct=3.0mm、0.25ct=4.1mm,0.5ct=5.2mm、1ct=6.5mm,2ct=8.2mm、3ct=9.3mmです。

次回は4CのひとつClarity(クラリティー)について書きます。

2016.07.29

サンゴの逸話

三月の誕生石は2種類あります。一般的には、三月の誕生石と言えばアクアマリンですが、サンゴも三月の誕生石です。

サンゴは密漁や乱獲、気候変動により減りつつあり、今では大変希少です。

今日もサンゴについて書いていきます。

ギリシャ神話では『英雄ペルセウスがメドゥーサを退治して、その首を手に空を駆け出したとき、したたり落ちた血がペガサスを生み、海に落ちてコーラル(サンゴ)となった……』と、その起源が伝えられるサンゴです。

20世紀に入り、日本からイタリアへの輸入が盛んになると、イタリアの商人たちは日本産の色の淡いサンゴの美しさに目をつけます。特に彼らは「ボケ」といわれる淡いピンク色のものをわざと「シャルボ(色あせた)」「インシニフィカンテ(つまらない)」などと価値のないもののように呼び、値が高騰しないようにしました。

これも、美しいものをなるべく多くの人々と共有しようとする、美を知り尽くしたイタリア人ならではの心憎いかけひきなのかもしれませんね。

 

電話で相談する
ご来店予約