ダイヤモンドの4C

ダイヤモンドの4C

ダイヤモンドの価値は、4Cで大きく変わってきます。
4Cとはダイヤモンドの品質等を評価する基準の4つの要素です。カラット(重さ)・カラー・カット・クラリティ(透明度)の頭文字に「C」がつくことから「4C」と呼ばれています。

4Cは、専門家がダイヤモンドの特徴を比較し、価値を厳密に定めるための基準です。
一般的に4Cでグレードが上がると、稀少性が高くなります。
価値を見比べる時に同じグレードの要素が1つあったとしても、他の3つの要素のグレードの違いによりその価格は変わります。
各要素とグレードを知ることは、ダイヤモンド選びには欠かせません。

カット

ダイヤモンドのカットと一口に言いましても色々なカットがありますが、一番代表的な物がラウンドブリリアントカットです。
ラウンドブリリアントカットは4Cの指標で品質が決まっております。上面から入射した光が底面ですべて反射する最も美しいカットです。

カットのグレードは、プロポーション(形)とフィニッシュ(仕上げ)が評価の対象です。
「EXCELLENT(EX)エクセレント」
「VERY GOOD(VG)ベリーグット」
「GOOD(G)グット」
「FAIR(F)フェアー」、
「POOR(P)プアー」

までの5段階の等級で表されます。
カッティングの最高グレードである「EXCELLENT(EX)エクセレント」は最高の輝きを放ちますが、さらにカットグレードの最高品質のものになると、「ハート&キューピット」という光の陰影による模様が現れます。カット面が均一な形&大きさの条件を満たさないと、「ハート&キューピット」は現れません。
最先端の技術をもってして成し得る、最高のカットです。
専用スコープで見ないと分かりませんが、「ハート&キューピット(ハート&アロー)」には、8個のハートと8本の矢がくっきり現れます。

クラリティ―(透明度)

きれいに磨かれたダイヤモンドを鑑定士が10倍に拡大しインクルージョン(包有物)の有無や位置、大きさなどを評価したものが、クラリティーの評価です。

『フローレス(FL)』を最高位とします。
続いて
「IF」、「VVS1」、「VVS2」、「VS1」、「VS2」、「SI1」、「SI2」、「I1」、「I2」、「I3」の10段階で右にいくにつれ評価が下がります。
簡単に説明しますと、ダイヤモンドに含まれるインクルージョン(包有物)や傷などが少ないほど良い、美しいとされる評価です。SI1ぐらいあれば肉眼ではインクルージョン(包有物)や傷の発見は困難ですので、最低でもSI1はほしいところです。

Color(カラー) 〜4Cの中で最も重要視されます。

ダイヤモンドのカラーは無色透明なほど希少価値が高く良いとされています。
無色透明の『D』を最高位とします。
黄色みを帯びるにつれてアルファベット順に『E、F、G、H、I…Z』までの全23段階のランクに分けられています。
婚約指輪や結婚指輪で使用するダイヤモンドのColor(カラー)ほぼ無色とされる『G』以上のダイヤモンドをオススメ致します。

Ct(カラット)

よく海外セレブや芸能人がダイヤモンドの婚約指輪を贈ったり贈られたりすると何Ct(カラット)と取り上げられたりしますよね。
Ct(カラット)とは大きさの単位だと思っているかたがほとんどだと思いますが、大きさの単位ではなく、じつは重さの単位です。
1Ct(カラット)は、グラムに置き換えると0.2g(グラム)になります。
一般的に、カラットが増すほど希少価値が上がりますので高価になりますが、ダイヤモンドの価値はカラットだけで決まるわけではありません。
ただ、ダイヤモンドは大きい程インパクトがあり、素人目でも高価なものと認識できます。

ちなみに世界最大のダイヤモンドの原石は3106カラットです。
グラムに置き換えると621.2グラムになります。大きければ良いということでもないと思いますので自分の好みに合った大きさを選ばれると良いと思います。

選ぶ基準

これら4Cの何に重きをおいて選んでいくかということに関しては、人によって個性が出ます。例えば、すごく大きいものが良いと思われる方ですと、重さであるカラットを重要視されます。大きさよりも質が良いものをとお考えになる方は、カラーやクラリティーやカットという、大きさではない部分を優先します。
これらの何を求めるかの基準については、デザインによって、国によって、国民性などによっても異なるようです。

日本人は、特にダイヤモンドにおいては、鑑定書の『格好良さ』にこだわるところがあるようです。

婚約指輪はダイヤモンドが中心に入るデザインが主流ですが、世間の相場は30万円くらいと言われております。
ただ、10万円くらいのものもありますし、100万円オーバーのものもあります。その金額の差は、ブランドの差というのも多少はありますが、やはり石の差が最も大きいです。
逆に、石を使わずに金属だけで100万円を超える指輪を作る、というのは現実的ではありません。

例えばプラチナですが、女性用の結婚指輪ですと3g〜4gくらいです。お店によって値段が様々ですが、10万円未満くらいが多い価格帯だと思います。
そこからブランドによってはいろいろと上乗せされたとしても、それが100万円になるか?といいますと、それはなりません。金属だけで100万円の指輪を作るには100gの金属を使えば良いのではないか?と思われるかもしれませんが、100gを指につけるのは、指が痛くなります。まるで筋トレのような状態です。

例えば金属を贅沢に使ったハイジュエリーでも約16g以上にはしないそうです。なぜかと言いますと、重すぎて指が凝ってしまうからです。しかもハイジュエリーと結婚指輪や婚約指輪というのは異なりまして、頻繁につけるものですからもう少し軽い方が良いかと思います。100万円の指輪を作ろうと思いますと、石の力を借りざるを得ません。
世の中には何千万円、何億円のジュエリーがありますが、必ず何かしら石が入っています。それが宝石のすごいところです。
金属だけでその値段はありえないのです。金属を大量に使うという事は現実的ではありませんので、一粒で驚くような金額を叩き出せるのは宝石しかなく、その中でも一番はやはりダイヤモンドです。

電話で相談する
ご来店予約