アーカイブ : 2019年6月
2019.06.20
Warning: Undefined array key 0 in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 46
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 47

アンティークでヴィンテージな風合いの結婚指輪をご紹介です。
表面がゴツゴツしたテクスチャになっているこの結婚指輪ですが、粗めのヤスリを使ってデザインを作っていきます。
結婚指輪を手作りするときに、まずはデザインを考えますが、手作り感をどこまで出していいのか考えなければいけません。
なぜならば、つけ心地が悪かったり、デザインバランスが悪すぎて強度に問題があったり、そもそも違うデザインになってしまったりは、手作りの味とは言えないからです。
そうすると、結婚指輪を手作りする場合でも完成品は既製品の様な綺麗な指輪を目指していくことが必要だと思っています。
それでも手作り感満載のデザインがお好みに方にオススメなのがこちらのデザインです。
ヤスリを使って、ランダムに削って作っていくこのデザインは、作り手で表情が変わるのも面白いです。
例えば、カクカクした面が大きかったり小さかったり、ヤスリの跡が強かったり弱かったりなど、パッと見の印象も削り方次第で十人十色なデザインができます。
それでいて、全体のバランスが崩れないことが魅力です。
360度同じデザインになっているので、指輪が回ってしまうこともあまり気にならないです。
貴金属もどのカラーとも相性がいいので、プラチナかゴールドかお好みのカラーをお選びください。
寸法も細身から太めまでお作りすることができます。
※結婚指輪のデザインギャラリーはコチラ
2019.06.18
Warning: Undefined array key 0 in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 46
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 47

世界地図の入った結婚指輪をご紹介していきます。
パッと見で圧倒的な存在感のあるデザイン。
当店でも、こちらの結婚指輪を選ばない方でも、一度はみなさまご試着されている様なデザインになります。
かなり複雑なデザインになっているので、作るのが難しいと思われることが多いですが、さすがに世界地図の部分は手作りできないので、実は結構簡単だったりします。
手作りで彫って作るとぐちゃぐちゃになってしまうので、世界地図はレーザーで入れていきます。
レーザーで入れていくので、細かなところまで再現することができます。
世界地図を入れることが出来るので、例えば日本地図やその他各国の地図なんかも入れることなどもできます。
世界地図を入れるために必要な寸法は少なくとも、できれば片方3.0mmほどあるといいです。理想は4.0mm程です。
なぜなら、世界地図を入れる幅が少ないと地図自体が小さくなるか、上下をカットしてワールドワイドな雰囲気が出なくなってしまうからです。
世界地図の結婚指輪を手作りされる際は寸法に気をつけてください。
※結婚指輪のデザインギャラリーはコチラ
2019.06.17
Warning: Undefined array key 0 in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 46
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 47

まん丸フォルムの手作り結婚指輪をご紹介です。
まん丸フォルムとは、幅と厚みの寸法をほぼ同じで作ることでできるデザインです。
一般的な結婚指輪の寸法ですと、幅は2.5mm前後が多いと思います。厚みは1.5mm程度が多いです。
例えば、幅2.5mm厚み2.5mmの寸法で作ればまん丸フォルムのデザインができるといった感じです。
しかし、幅2.5mmは一般的ですが、厚み2.5mmはかなり太い厚みになってきます。
しっかりした存在感のある結婚指輪をご希望の方にはとてもお勧めできますが、一般的にはボテっとした印象を持たれることが多いです。
そこで、まん丸フォルムの結婚指輪ですと、男性で幅厚み2.2mm、女性で2.0mmほどでお作りすることが多いです。
このデザインの特徴ですが、ただの丸の指輪なのにとても個性的に感じるところです。
一般的な甲丸リングはかまぼこ型なので、パッと見で違いがはっきりします。
それなのにシンプルというところが洗練されているなと感じます。
つけ心地も抜群にいいので、シンプルで個性的な指輪を探されている方にオススメのデザインです。
※結婚指輪のデザインギャラリーはコチラ
2019.06.02
Warning: Undefined array key 0 in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 46
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 47

優しいU字ウェーブデザイン。
シンプルで可愛すぎないデザインなので、男女ともに人気があります。
U字ウェーブデザインは、指長効果があります。
なぜなら、指に身につけた時、デザイン部分が指元よりも奥に来るので、その分長く見える効果があります。
多少個人差もあるので、ぜひ試着してためしてください。
みなさま結婚指輪のデザインを考えるときは、インターネットや雑誌などで情報収拾すると思いますが、その時になんとなくイメージが湧く方も多いと思います。
しかし、実際試着をしてみると全然イメージと違い、気になってたデザインが似合わなかったり、その逆もあります。
U字ウェーブデザインは、似合う方はピタッとはまるので、デザインを考えているときはまるでノーマークだったにも関わらず、試着して急に好きになる方が多いデザインでもあります。
似たようなフォルムの結婚指輪でV字型もあります。
デザインの真ん中が、U字型と比べてシャープな印象です。
こちらは、U字型と比べてより女性的なデザインになるので、男性の好みが別れやすいです。
U字ウェーブデザインは、手作りですとストレートタイプの指輪と比べて少し難易度が高いです。
もちろんサポートいたしますので、綺麗な指輪に仕上がりますが、やりごたえがあるのでしっかり楽しめると思います!
さりげない指長効果があるU字ウェーブはとてもバランスが良いので、ぜひチェックして見てください。
※結婚指輪のデザインギャラリーはコチラ
2019.06.01
Warning: Undefined array key 0 in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 46
Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/ritoex2/ritoe.co.jp/public_html/cms/wp-content/themes/ritoe/archive-blog.php on line 47

今回のデザインは、お花のようなフォルムの結婚指輪です。
見方によっては、雲のようだっりドーナツみたいだったり、可愛らしい形です。
私たちはこのデザインを「ポンデ」と呼んでます。
可愛らしいフォルムですが、指につけてみると意外にシンプルです。
この指輪の特徴として、360度同じ世界観のデザインになているので、指輪が回ってしまっても気にならないことです。
指輪は身につけていると必ず回ってしまうものです。
なぜなら、1日の中でも指輪のサイズは変わるからです。
例えば朝はむくみが少なくて夜はむくみやすい、お酒を飲んだあとはむくみが出るなどです。
指輪が回ることが気になる方は、片面にデザインタイプの結婚指輪よりも360度タイプの結婚指輪がオススメです。
写真のデザインですが、様々なアレンジが可能です。
ダイヤモンドを留めるにしても、一般的な正面に入れるのもありですが、膨らんでいる部分の側面に入れるのもさりげなくて可愛いです。
指輪の半分だけにつや消しを施すのも、まるでディップみたいで可愛いです。
いつでもご試着できますので、お気軽にお越しください。
※結婚指輪のデザインギャラリーはコチラ