ブログ | 手作り結婚指輪・オーダーメイド専門工房|東京銀座【RITOEリトエ】 - Part 2

手作り結婚指輪・オーダーメイドのRITOE(リトエ)のブログ

2020.08.21

手作り結婚指輪の人気ランキング

RITOEでお作りさせて頂いた数々の結婚指輪デザインの中から、人気があったものをランキング形式でご紹介いたします。
デザイン制限なく、シンプルから個性派まで自由な結婚指輪をデザインが手作りできるため、見応えのあるランキングとなっております。ぜひご参考ください。

デザインランキング

1位甲丸デザイン

手作り結婚指輪と言えば、このデザインを想像する方はとても多いと思います。
最もシンプルで王道の甲丸リング。
時代や流行に左右されることのない普偏なデザインです。
手作り結婚指輪とオーダーメイド結婚指輪でも、こちらのデザインを選ばれる方は多く、最も人気のデザインです。
「せっかく手作りするのだから、オーダーメイドするのだから、もっと個性的な結婚指輪のほうがいいのでは?」と思う方もいますが、あえて最もシンプルなデザインをいくことにおふたりらしさがあります。
RITOEの手作り結婚指輪、オーダーメイド結婚指輪で、最もシンプルな甲丸リングが人気なのには理由があります。
それは、甲丸リングに多くのバリエーションをご用意しているからです。
ストレートタイプで、丸いフォルムというデザインはそのままで、多くの世界観を作り出すことが出来ます。
最もシンプルなデザインを、とことん追求し、こだわりの結婚指輪を作ることが出来ます。

2位アンティークデザイン

ヤスリを使って、指輪の表面を荒々しく削り、そのままの表情を指輪のデザインにしていきます。
ヤスリの荒さや、削り方によって様々な表情が生まれ、一つとして同じものが生まれない世界に一つの結婚指輪を作ることが出来ます。
荒いヤスリを使えば、ザラっとしたヤスリ目がしっかり出て、細かなヤスリを使えば綺麗な面を作ることが出来ます。
ヴィンテージな風合のデザインなので、結婚指輪を日常で身に着ける中で出来る、生活傷がデザインになるのが魅力です。

3位Uウェーブ

優しく緩やかなウェーブが特徴の結婚指輪。
U字タイプの結婚指輪は、さり気なく指を長く見せてくれます。
婚約指輪との重ね付けの相性も良く、ダイヤモンドの出っ張りが、U字のカーブにピッタリ収まります。
結婚指輪単体の時はシンプルな印象ですが、婚約指輪とセットで着けるととても華やかな印象になります。

3位重なるデザイン

ふたつの結婚指輪を重ねると、ハートが浮き上がるデザイン。
重ねると何かが出てくるデザインは多いですが、ふたりのイニシャルやハートが人気です。
このデザインのポイントは、それぞれ指輪一つで見たときにも、しっかりとデザインになっているというところです。
重ねてモチーフが浮かび上がる系のデザインでは、指輪単体になるとなにかの片割れ感が出てしまい、完結していないようなデザインになることが多いです。
単体で見たときにもしっかりとデザインになっていて、さらに重ねるとハートというこだわりがあります。

4位S字デザイン

緩やかな右上がりのウェーブが特徴の結婚指輪。
右上がりのデザインは指元との調和が生まれるデザイン。
結婚指輪は着ける指が、一般的には左手の薬指と決まっています。
改めて左手の薬指を見てみると、皆様右上がりになっていることに気づくと思います。
手の流れに合わせて指輪の流れを合わせることで、指元を美しく見せることが出来ます。
右上がりのウェーブが人気の理由は調和がテーマだからです。

5位揺らぎデザイン

シンプルでよく見ると表面がゆらゆらしている結婚指輪。
デザインコンセプトは1/fゆらぎ。
1/fゆらぎは自然現象においてもよく見ることができます。例えば、ろうそくの火の揺れ方や小川のせせらぐ音、海の波の音、などです。
癒し効果のある1/fゆらぎを身に着けるということでデザインされました。
シンプルだけど少し個性的が特徴です。

6位メビウスの輪デザイン

永遠に途切れることのないメビウスの輪をモチーフにデザインされた結婚指輪。
ひねりのデザインで、指をなぞると永遠に途切れないです。
指輪の真ん中がくびれているので、U字タイプの様な指長効果もあります。

7位槌目加工

味わい深い印象の鎚目の結婚指輪。
金属をハンマーでたたいて作るので、叩くハンマーの大きさや形、叩く強さでも様々な表情が生まれます。

8位コンビネーション

指輪の半分半分で金属を変えたコンビネーションデザイン。
1本の指輪で2度楽しめるデザインが魅力。
結婚指輪はプラチナがいいけど、普段はゴールドが好きという方はよくいらっしゃいます。
どちらも同時に叶えるコンビネーションリングは、ファッション性も高く、人気のデザインです。

2020.07.30

手作り結婚指輪やオーダーメイド結婚指輪はこんな人にオススメです。

結婚指輪を手作りするカップル 今までの結婚指輪はジュエリーショップで買うのが当たり前でした。運命の一本の指輪に出会うのは大変です。もう少しここがこうだったらなぁとか多少の妥協もでてきます。

そこで手作り結婚指輪やオーダーメイドの結婚指輪はこんな人にオススメします。

こんな人におすすめ

➀二人の夫婦の証の結婚指輪は他には存在しない世界で一つの結婚指輪が欲しい人にオススメです。
自分たちで手作りする結婚指輪やオーダーメイドは一点物ですので、他の人と全く同じになることはまずないです。同じデザインでも違う物になります。

➁自分たちの理想のデザインの結婚指輪を求めている人にオススメです。
既製品では中々自分たちの理想のデザインは見つけることが難しいと思います。それと手作りやオーダーメイドでは、デザイン制限がないのでどんな指輪でも作れます。二人の理想のデザインをカタチにすることができます。野菜も愛情を注いで作ると良い野菜が出来るのと一緒で思いを込めて作る結婚指輪はまさに理想のカタチではないでしょうか。

➂結婚をイベントとして楽しみたい人にオススメです。
結婚は人生の中で最も大きいイベントの一つです。大好きな人との指輪作りはとても楽しいです。RITOE(リトエ)では指輪の製作風景を一眼レフカメラで写真を沢山とります。思い出として残ります。後から見返す写真って良いです。手作り結婚指輪を楽しむカップル

④結婚指輪にお金をかけれない人にオススメです。
結婚にはお金が掛かります。結婚式だったり、契約料や引越し代など。
結婚指輪にあまり予算もかけれない人も少なくありません。
RITOE(リトエ)は価格が安価なのが魅力の一つです。手作り結婚指輪やオーダーメイド結婚指輪などリーズナブルに作ることが出来ます。既製品はブランド料やデザイン料が含まれていますが、RITOE(リトエ)では、ブランド料やデザイン料は含まれておりません。

手作り結婚指輪やオーダーメイド結婚指輪は、世界に一つです。
人によって指輪のサイズだったり幅やデザインが異なりますので、人それぞれ価格は変わってきます。価格を決まる要素が素材の重さや地金の種類によって決まります。価格が分かりづらいこともあって、予算が立てづらく不安を感じるかと思います。そんな方はお気軽にお問い合わせください。

手作り結婚指輪完成イメージ

 

 

2020.07.06

結婚指輪を手作りすると安い!?

みなさまが結婚指輪を決める基準で重要な要素の一つが価格だと思いますが、結婚指輪の相場、平均価格をご存知でしょうか?

価格の平均割合

まずはじめに価格別の割合についてです。1〜10万円(3%)10〜20万(35%)20〜30万(55%)、30〜40万(7%)40万以上(2%)です。

20〜30万が最も多く次に10〜20万が多いです。

当社調べによりますと2本での平均価格がおよそ22万円です。

ですが、既製品の物や海外ブランド、オーダーメイドや手作り結婚指輪では大きく相場が変わってきます。

それらを全て入れた平均が22万円です。

手作り結婚指輪の場合

手作り結婚指輪のRITOEでは、結婚指輪をリーズナブルな価格で手作りを出来ます。

お二人の指輪の号数にもよりますが、例えばシンプルなデザインで幅2ミリで素材がプラチナ(Pt950)の結婚指輪、2本で税込119000円で作ることが出来ます。

平均価格の半分近い値段です。

ですので、結論は結婚指輪をRITOE(リトエ)で手作りすると安いです。

安いから強度が大丈夫?自分たちで本当に作れるの?と心配される方もいらっしゃるかと思いますが、手作り結婚指輪のRITOE(リトエ)では、お客様お二人に対して豊富な知識や技術のあるスタッフが必ず一人つきます。しっかりと指輪作りのサポートさせて頂いておりますので、手先に自信がない方でも安心してお作りできます。

お互いに作り合う手作り結婚指輪は既製品やブランド品にはない温もりは勿論のこと、世界に一つの結婚指輪になります。

大好きな人が作ってくれる結婚指輪に勝るものはないと思います。

結婚指輪を手作りしてるカップル

結婚指輪や婚約指輪のご相談お見積もりも無料でできます。他のお店での指輪のお見積もりやデザインをお持ち頂いても構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

2020.06.04

手作り結婚指輪で後悔しない為のお店選び

結婚指輪を手作りしているカップル近年では世界にひとつの結婚指輪を手作りする方も増えております。

そこで結婚指輪を手作りするうえで、失敗しない為に重要なお店選びをご紹介いたします。

手作り結婚指輪で一番重要なのは、お店選びです。手作り結婚指輪だと二人で作るので、どこのお店で作っても同じだと思われがちですが、じつはお店によってスキルが全然違いますので、出来る事とと出来ない事があります。その為、完成度が変わっていきます。

まずお二人にすべて任せるお店は避けるべきです。二人にすべて任せるお店は指輪作りのスキルがありませんし責任もお二人にかかってきます。イメージと違うとんでもない指輪が出来ても泣き寝入りするしかありません。ですから、お二人の結婚指輪作りをしっかりとサポートしてくれるお店を選びましょう。

次に正確なお見積もりをだしていただけるお店を選びましょう。結婚指輪選びで重要な要素としてご予算です。最初に言っていたお見積もりを超えて請求するお店も少なくありません。そこでお見積もりの段階で最大値をつたえて頂けるお店が良いでしょう。

それと、指輪の金額が決まる大きな要素として、指輪の重さがありますが、金額調整でお二人に削らせるお店も避けるべきです。例えば削りすぎてペラペラの指輪が出来たとします。結婚指輪は一生物です。指輪の厚みは強度や付け心地に影響する為、指輪が歪んだり、付け心地が悪くてつけていられなくなります。

知識のあるスタッフがいるお店が良いです。最低限そこのお店で使用してる金属がどんな金属でどんな性質があるか、例えばプラチナPt950でしたらプラチナ95%でパラジウムが3%でルテニウム2%の強度あるハードプラチナを使用してます。ぐらい答えられるスタッフがいるお店にしましょう。

お二人が末長く結婚指輪をつける為にアフターサービスが充実してるお店を選ばれるのが良いです。人の指は日常生活によってサイズが変わったりします。ちゃんとサイズ直しの対応ができるか、指輪の修理がどこまで出来るか確認しておきましょう。

今回は手作り結婚指輪で後悔しない為のお店選びのポイントをご紹介致しました。

是非お二人の手作り結婚指輪のお店選びの参考にしてください。

2020.04.15

常に身に着ける結婚指輪だから注意したい!日常生活でジュエリーが傷ついてしまう原因

今回は、一生身に着けるジュエリーとなる結婚指輪について、普段の生活の中で指輪が傷ついてしまう原因をご紹介したいと思います。近年では、ファッションのためにさまざまなアクセサリーを身に着けるのが当たり前となっています。特に大切なパートナーと一生の誓いとして作る結婚指輪に関しては、普段の生活の中でも常に身に着けておく方が多いですし、気づかないうちに傷ついてしまい、購入時の輝きが失われてしまっている…なんてことも多いはずです。

ジュエリーは、金属と宝石で作られているものですので、特に気にせずにいても一生その美しさを保ってくれると考えている人もいるのですが、実はその考えが大間違いなのです。皆さんの何気ない普段の生活の中には、ジュエリーを傷つけてしまう危険がたくさん潜んでいますので、この記事では、ジュエリー使用時の注意点をご紹介します。

結婚指輪を守るため。日常生活での注意点

それでは、普段の生活の中で注意しておきたいジュエリーの美しさを損ねてしまうポイントについてご紹介していきましょう。

あまり意識する方はいないのですが、普段の生活の中にはジュエリーの汚れや傷の原因がたくさん潜んでいるのです。特に、常に身に着ける方が多い結婚指輪に関しては、知らないうちに汚れが付着し、本来の輝きが失われてしまっている…ということが非常に多いです。
以下でいくつかの注意ポイントをご紹介しますので是非頭に入れておきましょう。

ジュエリーが傷ついてしまう原因

普段の生活の中で注意しておきたいのは、ジュエリーに傷が入ってしまうということです。特に、常に身に着けている結婚指輪などは、知らないうちに傷だらけになってしまっている…ということも多いので注意が必要です。「金属だから大丈夫!」などという考えは大間違いで、素材によっては硬い物に少し当たっただけでも簡単に傷が入ってしまうことがあるので、注意しなければいけません。

例えば、食器洗いなどの水仕事の際、お皿にジュエリーが当たるだけで傷が入ってしまう場合がありますし、硬い金属たわしやクレンザーを使用する家事などは特に注意が必要です。結婚指輪は「なくしたくないから…」などと考えて、家事の際も常に身に着けておくという方が多いですが、指輪に硬い物が当たるとわかっている作業を行うときには外しておくのがオススメです。指輪以外にも、ブレスレット関連に関しても家事の際にぶつけてしまう可能性がありますので、外しておくようにしましょう。

ジュエリーが変形してしまう原因

次は、結婚指輪やお気に入りのファッション指輪などが「変形してしまった…」となってしまう原因です。金属製のジュエリーは、とても硬いというイメージがあるため、普段の生活で指輪が変形してしまうような場面は、中々イメージできない人が多いと思います。しかし、金属が細く加工されている指輪などに関しては、瞬間的に強い力が加わることで、意外と簡単に変形してしまう場合があるのです。

日常生活上で考えられる場面でいえば、電車のつり革や手すりを握っていて揺れがあった際に強く握る…重い荷物を持とうとして強く握る…などといった場面があれば、いつの間にか指輪がゆがんでいた…なんてことになっていることがあります。他にも、両手に指輪を付けていて、拍手した際にぶつけてしまう…テニスなどでラケットを強く握る…なんてことで変形してしまったという話もよく聞きます。
結婚指輪のデザインによっては、上記のような何気ない行動で指輪がゆがんでしまう危険があるので注意しましょう。

ジュエリーが汚れてしまう原因

最後は、大切な結婚指輪が、気づいたときには黒ずんでいた…輝きがなくなってしまった…なんてことになる原因です。元々綺麗な指輪だったのに、いつの間にか表面がくすんで美しさがなくなってきた…なんてパターンの多くは、普段のお手入れをさぼってしまい、指輪に汚れが付着してしまっているという場合が多いです。日常生活の中には、指輪に汚れを付着させてしまう原因がたくさんあるのです。
代表的な汚れの原因を以下でご紹介しておきましょう。

  • 身に着けるだけでも汚れは付着する
    あまりイメージがないかもしれませんが、ジュエリーというものは身に着けているだけで汚れが付着します。例えば、身に着けるだけで皮脂や汗が必ず付着してしまいます。そして、そういった汚れを放置してしまった場合には、黒ずみになって輝きを失ってしまうことになるのです。こういった汚れは、防ぎようがありませんので、使用後に小まめに拭いて汚れを落とすという習慣をつけましょう。結婚指輪でも、たまに外して汚れを落とすのがオススメです。
  • 化粧品やヘアスプレーも汚れの原因
    女性の方であれば、毎日メイクやヘアセットを行うのでしょうが、化粧品やスプレーに含まれる油分はジュエリーの汚れの原因となります。したがって、先にジュエリーを身に着けてから、メイクをするという方は、いつの間にかジュエリーに油分がたくさんついてしまうのです。ジュエリーの汚れを防ぐには、メイクがしっかりとなじんでから身に着けるようするなどの対策がオススメです。他には、食器洗いやお風呂の際に使用する洗剤や石鹸カスも汚れの原因となります。結婚指輪などは、水仕事もお風呂の時も着けたままにしているという方は多いですが、汚れを防ぐには外しておくのがオススメです。
  • 温泉は汚れの原因になる
    硫黄成分が含まれている温泉も注意が必要です。特にシルバージュエリーに関しては、硫黄に非常に弱いため、温泉に身に着けたまま入ってしまうと黒ずんでしまう…という可能性が非常に高いです。どのようなジュエリーでも、温泉に入る際には外しておくのがオススメです。

まとめ

今回は、日常生活の中に潜む、ジュエリーに傷をつけてしまう…汚れを付着させてしまう原因をご紹介してきました。この記事でご紹介したように、何気なく過ごしている毎日ですが、その中には大切なジュエリーの美しさを損ねてしまう原因がたくさん潜んでいるのです。特に、常に身に着けている方が多い結婚指輪に関しては、こうした汚れや変形の可能性が非常に高くなってしまうので注意しましょう。

2020.04.13

新型コロナウィルス感染症の拡大防止協力のお知らせ

平素より、RITOEをご利用いただきまして誠にありがとうございます

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための「緊急事態宣言」に伴い、東京・表参道店は4月10日(土)〜5月31日(土)を臨時休業とさせていただきます。
※緊急事態宣言の解除に伴い、営業再開が早くなる場合がございます。

なお、千葉・柏店は5月6日より完全予約制のみの営業を再開させていただきました。

【千葉・柏店のご予約について】
スタッフの出勤時間を最小限に抑えるために、現在のご予約はフォームよりおご対応させていただいております。
◾️フォーム:ご予約ページ

【ご納品をお待ちのお客様へ】
ご納品待ちのお客様には、個別に順次ご連絡させていただきます。

【臨時休業中のお問い合わせ】
臨時休業時のお問い合わせは、お手数をおかけいたしますが、「お問い合わせ」フォームよりお願いいたします。
◾️フォーム:お問い合わせページ

営業の変更により大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほど賜りますようお願い申し上げます。

何卒宜しくお願い致します。

2020.04.02

新型コロナウイルス感染症の予防対策

RITOEでは、新型コロナ ウィルスの感染を予防するために、以下の取り組みを行っております。

  • 1日4組様限定の予約制限
    (お時間と空間の余裕を確保)
  • 席の間隔を2M以上空ける
    (安全のための距離を確保)
  • スタッフのエチケット
    (手洗い・マスク着用・体調管理)
  • 店内の換気と除菌
    (店内の衛星環境を整える)

なお、お客様にも、ご来店時の手の除菌の他、体調のすぐれない場合のご入店をご控えいただきますよう、ご協力お願いいたします。

お客様とスタッフの安全確保のため、何卒ご理解とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

 

2020.03.18

一生物の結婚指輪。金属アレルギーの人でも安心な指輪の素材は?

皆さんは『金属アレルギー』というものをご存知でしょうか?アレルギーと言えば、食品に関するものが有名で、何らかの食べ物を口にして体内に取り込むことでアレルギー症状が出る…ものだと考えている方も多いのではないでしょうか?
しかし、アレルギーというものは「食品を食べる」といった具合に、口から何らかを取り込むことが発症原因ではなく、指輪をつける…ネックレスを身につける…など、ファッションのためにアクセサリーを身につけることで発症することがあるのです。特に近年では、普段の生活の中でさまざまな金属製のアクセサリーを身につける人が増えていますので、金属アレルギーを発症してしまう方が増加していると言われています。金属アレルギーの怖いところは、昔はアクセサリーを身につけても何ともなかった人でも、大人になって何かを原因に突然発症してしまい、指輪やネックレスを身につけた時、金属が触れた部分の周辺が赤くただれてしまう…なんて症状が出てしまうことがある点です。
さらに困ってしまうのは、結婚を控えている方について、大切なパートナーから頂く婚約指輪や結婚指輪に関しても、常に身につけたいと考えても、アレルギーが出てしまうと使えなくなってしまう可能性があるのです。そこで今回は、金属アレルギーを持っている方でも、安心して身につけられる指輪の素材はどのようなものがあるのかについてご紹介します。

そもそも金属アレルギーとは?

それではまず、金属アレルギーがどのようなものなのかを簡単にご紹介しておきましょう。金属アレルギーは、その名称から分かるように、金属に反応するアレルギーで、症状としては「かゆみ・発疹・かぶれ・水泡」などがあります。
金属アレルギーが出てしまうケースはさまざまで、アレルゲンとなる金属が使われた指輪やネックレス、ピアスなどを身につけた時、金属周辺の肌に前述のような症状が出てしまうのです。こういったアクセサリーに関しては、肌の上から身につけているだけですので、「体内に何かを取り込むわけではないのになぜアレルギー症状が?」と疑問に思ってしまう方も多いかもしれませんね。
もちろん、皆さんが普段から良く身につけている金属製のアクセサリーに関して、単純に身につけただけでアレルギーが出るわけではありません。金属による接触アレルギーは、金属製のアクセサリーを身につけている際に汗をかいてしまった時、その汗と金属が反応してしまうことによって発症するのです。金属の中には、汗などの体液に触れることで溶け出してしまう性質を持つものがあり、それがイオン化して身体のタンパク質と結びついてしまうのです。そうすると、それがアレルギー源となってしまい、かゆみやかぶれ、ただれなどの症状を引き起こすのです。
特に注意が必要なのは、ファーストピアスを開ける時で、この時にはピアスの金属が直接血液に触れることになりますし、金属アレルギーを発症してしまう可能性が高いと言われています。特に自分でピアスホールを開ける場合、安いピアスを使ってしまうと、イオン化しやすい金属が使われているケースが多いため、発症確率が高くなると言われています。

金属アレルギーの方でも安心な指輪の素材は?

金属アレルギーがどういったものかはわかっていただけましたね。金属アレルギーは、上述したように、もともと持っていなかった人でも大人になって突然発症してしまうこともあるのです。最近では、日本人の10人に1人は金属アレルギーを発症していると言われていますし、誰もが「私は関係ない…」などということはできないものなのです。さらに、こういったアレルギー症状に関しては、一度発症してしまうと、治ることはほとんどないと言われていますので、「どうやってアレルギー源を避けるのか?」が重要だと覚えておきましょう。
ここでは、金属アレルギーの方でも安心して使える指輪の素材をご紹介しておきますので、結婚を控えている方で結婚指輪などにお悩みの方は是非参考にしてください。なお、自分のアレルギー源が何なのかは、皮膚科などで調べてもらえますので、ぜひ一度調べてみましょう。


  • 金属アレルギーの心配がない素材としてまず挙げられるのは『木』です。指輪などの素材としてはあまり適していない…と思う方が多いかもしれませんが、実は独特な木目模様が美しい『木』はアクセサリーの素材としても高い人気があるのです。さらに、同じ木を素材としても色味や模様がそれぞれ違ってきますので、世界で一つだけの結婚指輪を作れるというメリットもあります。
  • チタン
    チタンも金属アレルギーの方が安心して使用できる素材です。チタンは医療器具などにも利用される金属で、金属アレルギーを引き起こしにくい素材として有名です。また、変色しないという特徴を持っているため、永遠の愛を誓う結婚指輪の素材には非常に適していると言えるのではないでしょうか。
  • ジルコニウム
    次は『ジルコニウム』です。若い人の間では指輪の素材として非常に人気が高くなっています。ジルコニウムは、アルカリ性に非常に強い性質を持っているため、金属アレルギーを発症しにくいのです。また、美しい虹色のグラデーションを発色させることができますので、オリジナリティを出したいと考えている人にはオススメです。
  • イリジウム
    あまり聞いたことが無いかもしれませんが、『イリジウム』という金属もとても安心な素材です。この金属は、酸にもアルカリにも溶け出さない特徴を持っているため、金属アレルギーの心配はほとんどありません。また、非常に硬度が高いという特徴を持っており、毎日常に身につけていても、ほとんど傷の心配がないと言われるため、結婚指輪の素材にピッタリなのです。ただし、イリジウムは非常に希少性の高い金属で素材的には高価なものです。そのため、指輪の素材として取り扱っているブランドはほとんどなく、基本的にオーダーになると考えておかなければいけないでしょう。

まとめ

今回は、金属アレルギーの方でも安心して身につけられる指輪の素材についてご紹介してきました。この記事でもご紹介したように、金属製のアクセサリーを身につける機会が増えた現在では、日本人の10人に1人は金属アレルギーを持っている…と言われるほど、一般的な皮膚疾患となっています。したがって、結婚指輪などを作る時には、常に身につけておくものとなるため、アレルギー症状が出ない素材を選択するようにした方が良いでしょう。
自分のアレルギー源が分からない…という方がいれば、指輪作りの前に皮膚科などに足を運びアレルギー検査をしておくのがオススメです。何も考えずに購入してしまうと、せっかく購入した結婚指輪が身につけられない…なんてことになってしまう危険があるのです。

2020.02.15

結婚指輪を手作りする前に確認! 意外と知らない豆知識。結婚指輪と婚約指輪の違いってなんだ?

結婚式での指輪交換

今回は、今さら聞けないジュエリーの豆知識として、婚約指輪と結婚指輪の基本的な違いについてご紹介していきたいと思います。

これから大切なパートナーへ「プロポーズを…」と考えている男性であれば、どんな婚約指輪を用意すれば良いのかと気になっている所ではないでしょうか。しかし、男性からすれば、あまり宝石やジュエリーを身につけることもなく、普段の生活の中で意識することが少ない人が多いため、婚約指輪や結婚指輪に関する知識を持っていないという人も多いのではないでしょうか。
さらに中には「そもそも婚約指輪と結婚指輪って何が違うの?両方用意しなければいけないものなの?ブランドで決める?有名店で探す?心を込めた手作り指輪?」などと疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで今回は、今さら聞けない、婚約指輪や婚約指輪の基礎知識や、両者の違いなどについて簡単にご紹介していきたいと思います。

婚約指輪と結婚指輪は何が違う?

それではまず、結婚を控えた方が用意すべき指輪と言われている婚約指輪と結婚指輪の基本的な違いについて考えてみましょう。両者の違いは、それぞれが何のために用意されるものなのかを考えればわかりやすいと思います。

婚約指輪とは?

まずは婚約指輪の基礎知識からご紹介しましょう。婚約指輪は、一般的に男性が女性に結婚の申し込みを行う際にプレゼントする指輪として有名で、テレビドラマなどで男性がプロポーズの際に指輪を渡しているシーンは誰もが見たことがあるでしょう。

この婚約指輪は、プロポーズして「結婚の約束をした証」や「これから結婚することを誓う」という意味を持った指輪で、基本的に男性から女性へ贈るものとされています。要は『婚約した』という目に見えない約束事に関して、目に見える形で示すために贈るものだと言えるでしょう。
男性が送る婚約指輪は、普段の生活の中で使用するジュエリーとしての役割よりも、婚約の証や記念品として扱われることが多いため、どちらかというとデザイン重視になっているものがほとんどです。一般的にはセンターダイヤと呼ばれる、大きなダイヤモンドを中央に留めているデザインの指輪が多いです。

結婚指輪とは?

次は結婚指輪の基礎知識についてです。婚約指輪が「結婚を約束した証」なのに対し、結婚指輪はその名称通り「結婚した証」となる指輪です。

結婚指輪の場合は、男女間で愛を誓うための指輪となりますので、結婚式において二人の誓いの証として交換するのが一般的です。また、結婚後は既婚者である印として、夫婦で常に左手の薬指に身につけて生活することが多いです。そのため、日常生活の中でも指輪が邪魔にならないよう、飾りを控えめにしてシンプルなデザインになっているのが一般的と言えるでしょう。
結婚指輪は、結婚式のメインイベントとなる指輪交換に使われることになりますので、ほとんどの夫婦が購入することになります。

婚約指輪は普段から左手の薬指につけておくものなので、シンプルな作りが多いです。シンプルなだけに差別化がしにくく、二人で手作ができるショップや職人がオーダー製品を手作りで仕上げるような店が人気です。

婚約指輪と結婚指輪の相場について

婚約指輪と結婚指輪は、それぞれが持つ意味が異なるということが分かりました。それでは、それぞれの指輪を用意する場合にかかる費用相場についても考えてみましょう。

婚約指輪の相場とは?

婚約指輪は「お給料の3か月分!」なんて言い回しがあるように、かなり高額なものだとイメージしている人も多いかもしれませんね。しかし最近では、そこまで高額な婚約指輪は用意しないという人も増えていると言われています。結婚情報誌ゼクシィが公表しているデータによると『婚約指輪の平均価格は35万9000円 』となっており、現在ではお給料の1か月分程度となっているようです。最も多い婚約指輪の価格相場では、30~40万円の間と言われています。

結婚指輪の相場とは?

それでは結婚指輪は?というと、そもそも結婚指輪に関しては、夫婦で交換するものですので、2人でお金を出し合って購入する人も多く、男性側だけに負担が来るわけではありません。
こちらも、ゼクシィが公表しているデータをご紹介しますが、二人分の結婚指輪の平均価格で24.3万円というのが相場だそうです。ちなみに、夫婦の指輪ごとの詳細を見てみると、夫側が11.2万円、妻側が13.3万円となっているのですが、これは女性の指輪にはダイヤモンドなどを飾ることがあるため、夫側の指輪よりも少し割高になることが多いためです。

参考資料:ゼクシィ結婚トレンド調査

婚約指輪と結婚指輪を用意するタイミングは?

最後はそれぞれの指輪を用意するタイミングについてです。当然、婚約指輪と結婚指輪は同じタイミングで用意するわけではありません。

婚約指輪を用意するタイミング

一般的にですが、プロポーズを決意した男性がプロポーズ前に用意するのが一般的です。他には結納前に用意するという意見も多いようです。

婚約指輪を用意する時の注意点としては、サプライズを考えて女性に内緒で指輪を用意する場合、サイズがフィットするのか、女性の好みのデザインなのかということが重要になるということです。サイズに不安がある場合などは、後で手直しできるよう「サイズ直し無料」などのサービスを利用しておくのがオススメです。
なお最近では、サプライズで指輪を渡すのではなく、女性と一緒に好みのデザインの婚約指輪を選ぶというパターンや、オーダーメイドで世界に一つだけの婚約指輪を作るというパターンが増えています。せっかく婚約指輪を贈ったのに、サイズ違いやデザインでガッカリさせないためには、こういった選び方もオススメです。

結婚指輪を用意するタイミング

結婚指輪に関しては、挙式まで6ヶ月前後になった時点で用意するカップルが最も多いと言われています。この時期になると、具体的な結婚式の話し合いもスタートしていますし、指輪交換に関する話も出てきますので、指輪選びも進めやすいのでしょう。
結婚指輪は上述したように、ふたりでお金を出し合って購入するのが一般的となりますので、購入時も相談してデザインなどを決めるのが一般的です。

まとめ

今回は、今さら聞けない婚約指輪と結婚指輪の違いやそれぞれの基礎知識をご紹介してきました。男性側からすると、普段ジュエリーや宝石に興味を持つ人も少ないため、いざこういった指輪を選ぶときにはどういった物を選択すれば良いのかさっぱり分からないと困ってしまう人も多いです。特に、既製品の指輪から選ぼうと思いジュエリーショップに行ってみると、たくさんの指輪が所狭しと並んでいるため、どれがパートナーの好みなのか探すだけでも嫌気がさしてしまう…なんてことも珍しくないのです。
そういった方にオススメなのが、オーダーメイドで婚約指輪や結婚指輪を作るという手法です。オーダーメイドであれば、細部までお二人の好みに合わせて世界に一つだけの記念の指輪を作ることができますし、贈った指輪のサイズが合わなくて大変なことになる…なんて心配もありません。さらに専門家のアドバイスのもと指輪を作っていくことができるので、一生物となる指輪には最適な選び方だと思いますよ。

手作り結婚指輪・手作り婚約指輪で二人の記念の逸品を作りませんか

2020.01.16

臨時休業のお知らせ

2020年1月16日(木)〜1月17日(金)を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどをお願い申し上げます。
なお、1月18日(土)からは、通常営業となっております。

どうぞよろしくお願いいたします。

電話で相談する
ご来店予約